リボ払いの残債17,478,315円くらい

リボ払いをどう完済するか

 

ゆうちょ銀行の残高は400,500円です。

鹿児島銀行の残高は15,000円です。

 

nanacoにチャージはリクルートカードが還元率が良いですが、それは3万円までの話で、1.2%です。

それ以上だと、ヤフーカードヤファミマTカードなどが0.5%の還元率です。

私は毎月国保税が7.5万円くらいあるので、それの支払いをnanacoでするようにしています。

 

新生銀行普通預金307,676円です。

ヤマダカードが7月は26,528円でしたので、8月も多分それくらいです。

セゾンカードの支払いは無くなりました。

楽天カードが一括払い12,798円プラスリボ払いの支払額27,379円くらいで、40,177円くらいでしょうか。

ヤフーカードがリボ払いの支払額15,990円くらいプラス一括払い9万円の105,990円あります。

合計で146,167円くらいです。

セゾンカードが3万円あったのですが、先日残債を一括で返済しました。

今月の支払いを行うと新生銀行の残高はおよそ161,509円となります。

 

8月から楽天カードのキャッシングの返済が始まり、50万円を年利3.9%で借りたので、8月には元本の1万円と利息の3,000円くらいをつけて、8月27日くらいに支払いがあります。

9月までは年利3.9%なのですが、10月からは18%になりますから注意です。

8月の楽天カードはリボ払いの支払いが27,379円に加えて、キャッシングのリボ払いが13,000円くらいありますから、40,379円くらいでしょうか。

 

だいたい69,897円くらいは新生銀行から毎月リボ払いの返済があります。

JALカードは66,546円くらい、リボ払いが毎月地銀からありますが、8月は85,114円くらいの支払いがあります。

 

マネーカードゴールドが毎月7.5万円、地銀からあります。

地銀のカードローンが毎月1.5万円あり、それも地銀から引き落とされます。

毎月地銀から9万円の引き落としはあります。

 

今回楽天カードのキャッシングをリボ払いでしました。

リボ払いだと毎月元金と手数料を払うのですが、その利息が9月までは年利3.9%だったので、ひとまず借りました。

9月になればその残債は返済出来るでしょう。

 

今月の収入が66万円くらいと70万円くらいはあるはずです。

9月末には140万円くらいあるはずです。

 

今セゾンカードが終わりましたので、次はヤフーカードでしょうか。

残債は479,359円です。

 

キャッシングが地銀から100万円、2019年6月分支払い後のセゾンカードローンゴールドの残債2,894,945円です。

楽天カードのキャッシングが50万円です。

キャッシングの残債が約4,394,945円です。

 

奨学金が1,751,184円プラス1,781,101円で、3,532,285円、妻に返すお金が184.5万円プラス90万円マイナス12,154円が4回なので、274.5万円くらいでしょうか。

もっと少ないカモですけど。

ポケットカードは14,102円くらいです。

リボ払いの残債がヤマダカードは1,680,671円です。

残債はJALカードが3,238,817円くらいで、楽天カードが1893,136円くらい、ヤフーカードが479,359円くらいです。

合計すると、17,478,315円くらいでしょうか。

なかなか減らないですね。

まあでも楽しんで生活しているので良しとしましょう^^

 

私が今仕事をしていて思うのが、医療業界という日々目まぐるしいスピードで技術革新が進み、診療報酬が改定される現場において、変革へ対応する時間は取られていないし、考えてはいないという事実です。

常に幹部だけで考えられ、現場の声がそこに届くことはあるのでしょうか。

長年同じ場所にいれば届くのかもしれません。

毎年のように変わる診療報酬の改定に対して、完璧に対応していくのはかなりの努力を要します。

 

いま脱スマホ、脱クレカを目指しています。

勿論スマホ決済が凄い割引をしている事を知っていますし、凄いことだなという自覚もあります。

ただ私は利用しません。

pointも貯めません。

何故ならそれをすることで、どうしても私は他の広告に釣られてしまうからです大笑

まあ時間もショートカット出来るのでいいんじゃないんでしょうか。

 

鹿児島は今黎明館の前に『鶴丸城御楼門』の建設が進められています。

10万円以上の寄付でなんか名前が残せるらしいので、10万円寄付しました笑

またこれは鹿児島県への寄付となるらしく、寄付金控除も受けられるようです。

それは良いですね。

 

66万円の給料を先月はいただきました。

 

セゾンNEXTカードは、もうクレカ自体は無くて、リボ払いの残債だけを払っている状況なので、これから払いたいなって思ったんですけど、クレカの利用枠拡大とか回復とか思っちゃうんで、もしかしたら、これは最後に残しててもよかったかもですねえ。

マネーカードゴールドで10万円くらいは借りれるので、10万円借りましょうか。

今月は余裕が10万円くらいはあったと思うので、20万円ヤフーの残債払っても良いかもしれません。

 

8月は多分ポケットカードは14,102円くらいです。

Yamadaカードは26,528円くらいです。

地銀が9万円は請求があります。

JALカードは、8月は85,114円くらいの支払いがあります。

楽天カードは多分40,379円くらいで、ヤフーカードは15,990円くらいかもしれません。

奨学金が16,283円です。

県民共済が2千円です。

妻への支払いが多分12万円くらいあります。

合計すると、約410,396円です。

多分9月はポケットカードの支払いはほとんどなく、JALカードも7万円くらいになればいいですね。

そう考えると、8月と9月は83万円あれば良いです。

 

またキャンプしながら東北に行きたいですね。

バイクはHONDAのCBR1000RRでも良いし、KTMでも良さそう^^

KTM 790 ADVENTUREかっこいいですよね^^

 

農業などにも興味があります。

林業や漁業など、第一次産業についても勉強したいです。

自分でビジネスを持ち、そのノウハウは生かしていきたい。

寧ろ今後どうなるか分からない、この世界情勢において、自分の拠り所として、第一次産業は最強であると思うのです。

ただ農業は色々問題があると聞きます。

そういったあたりも勉強したいですね。

 

2019年6月分支払い後のセゾンカードローンゴールドの残債2,894,945円です。

2023年2月まで払い続け、44回程ですが、返済総額は3,254,847円となります。

 

最近年収によっては、配偶者控除が受けれなくなりました。

国税庁のホームページを見ると、平成30年分以後は、控除を受ける納税者本人の合計所得金額が1000万円を超える場合は、配偶者控除を受けることが出来ません。

そうすると私の父の扶養ということに妻をするといいかもしれません。

 

最近温泉に行っていません。

中国語の勉強や医学の勉強もしたいですが、ブログのマネタイズも考えなきゃです。

悩んでいても仕方ないので、どうしたら月手取り200万円を実現出来るかです。

多分行動あるのみで、お金になりそうなことはどんどんします。

 

転売もやりたいです。

家の近くのJOYFULはWIFIが使えるのでいいです。

AMAZONで購入し、転売しようと思います。

医師国家試験の過去問をしようと思います。

医学書は全体的に高いので、少しでも安く提供出来たらと思います。

 

古本を売ります。

買取のところに持って行くか、アマゾンで売ります。

今メルカリにはまってます笑

 

医師としてどうしていくか。

先日総合病院の神経内科の先生と話をしました。

大変良い先生でわたしが被災地医療や国境なき医師団などに興味がある事などを話すと『当院の救命センターなどはいいんじゃないかな』と言ってくださいました。

妻にも『子どもは持たないの?』と聞いて、しばらくそういう事も尋ねられていなかった妻はその事が大変嬉しかったみたいで涙を流していました。

やはり気にかけてくれる人がいる、声をかけてくれる人がいるっていうのは嬉しいですよね。

わたしも医師になって、研修医の頃とか、研修医が終わってからしばらくは『医局はどうするの?入らないの?』と聞かれたり、その先生の所属している医局を勧められたりしたのですが、最近は全くそういうのは無くなっていたので、嬉しかったです。

神経内科や救命センターいいかもしれないですね。

神経疾患と外傷が診れるというのはいいですよねえ。

かっこいい。

被災地で急性期に活躍しようとは思いませんが、ニーズがあればそういうフェーズにも対応出来る。

かっこいいと思います。

昨日は敬愛する先輩とも話しをして。

やはり救急センターを勧められました。

ドクターヘリやフライトドクターもかっこいいですよねえ。

少しその筋も考えてもいいかもしれません。

うーん、きちんと勉強する、それもいいかもですねえ。

面白そう。

深淵な世界が広がっていそうです。

さて、オートバイの趣味をどうするか笑

 

最近ファイナンシャルプランナーの先生と話をしました。

先生の年収は昨年が3千万円で、今年は6千万円なんだそうです。

良いなーって思いました。

先日別の神経内科の先生と話したのですが、その先生は今13年目くらいで年収は今まで1千万円くらいだったそうです。

ちなみに貯金は600万円くらいだそうです。

オンライン診療の開業を考えているそうです。

オンライン診療って良さそうですよね。

私も興味があります。

その先生に何にお金を使っているんですか、と聞いたら本にお金を使っているんだそうです。

 

わたしは今貯金が723,176円で、来月の支出は410,396円くらい、月収は80万円程度でしょうか。

もう少し年収は上げたいですね。

今の職場からは額面は128万円なんですけど、引かれているお金が50万円もありました笑

え~って思いましたけど笑

多分税金は、年収的に、1336万円で、145万円くらいだったので、所得税は10.9%くらいだと思うんですよね。

なので、還付に期待です。

ただ貨幣価値的には、今多くのお金をもらっている方が得なので、それはちょっと考えます。

 

9月6日まで、一箇所で働いて、それからあとはまだ全然決めていなくて。

また都城のスポット勤務をするのも良いかなって思っています。

 

私の年収は1000万円から1500万円なのですが、総合病院の医師でこれくらいの年収となるとやや高給取りなんじゃないかなと思います。

個人の病院だとこれくらいにはなるんですが、どうも自己研鑽目的だと年収を上げにくい。

でもいい医師に診て貰った方が患者さん的にもいいのではと思うのですが。